募集は終了しました。投稿作品一覧はこちら カテゴリで絞り込む すべて 生命誌について 研究 季刊誌 展示・映像 その他 カテゴリで絞り込む 生命誌について 研究 季刊誌 展示・映像 その他 研究 のち 研究会感想 7/26に、橋本先生の高校生物教員向けの研修に参加させていただきました。昨年度も研修もそうでしたが、考える大変さと面白さを経験させていただきました。「神経堤細胞」という非常に難しい内容で理解ができない場面も多かったのですが、先生のお話と話し合うことの大切さを伺いながら参加していくと少しづつ理解を深... 2023.08.09 橋本主税(形態形成研究室) のちさま メッセージを拝読いたしました。「考える」が主題の集まりを企画しようとさまざまな方向から「どのようにして考えたら良いのか」について考えてきました。昨年は「発生モデル」について図形を思い浮... 2023.08.09 研究 山口 7/26研修会に参加して 神奈川県の教員です。有意義な研修をありがとうございました。途中ネタバレをしてしまい、申し訳ありませんでした。 発生の分野は、私自身も内容を詰め切れず、生徒に教えるのが難しいと感じていた分野でした。橋本先生の話を聞いて、何が要点なのかが明確になりました。 大学で、細胞分化について研究していましたが... 2023.08.09 橋本主税(形態形成研究室) 山口さま ご意見ありがとうございました。 ネタバレについてですが、もっといろいろとヒントを出しながら、あっち行ったりこっち行ったりと議論しつつ最終的にそこに持っていきたいと思っていたところ... 2023.08.09 生命誌について こう これから20年先のビジョン 32年前の“研究館”の創作につき 岡田・大澤両先生と考えた話、ありがとうございます。 私は、明解な裏のある話はできませんので 著名な方の話を引用させて頂きますと 京大・山中伸弥先生は、恩師・マーレー先生から 人生の指針として“vision and work hard”を教わっ... 2023.08.07 中村桂子(名誉館長) こうさま 30年についてのご意見ありがとうございます。おっしゃる通りで生命誌という新しい知はこの30年の間に研究館に関わった人の力でできてきました。最初に岡田・大沢先生とのドラマがあり、それが... 2023.08.08 その他 金山 今度読んでみます 前に卒業後、一度ラボにお邪魔したときに 一度だけ佐々木さんとお話したことがございますが、 楽しい本を書いていらっしゃるのですね。 今度買って読んでみます。 2023.08.04 秋山-小田康子 (細胞・発生・進化研究室) コメントありがとうございました。 一緒に研究をした仲間がいろいろなところで活躍しているのを嬉しく思っています。 また、皆でワイワイお話しできたら良いです。 2023.08.09 研究 野副 研究会感想 研究者が教員あてに研修を行ってくれる機会は貴重で、非常に助かる。 2023.07.27 橋本主税(形態形成研究室) 野副さま メッセージありがとうございました。 研究者と教員は同じものを異なる視点から見ていると感じますので、わかっているつもりのことでも研究者目線でものを見ると違う印象になるのではないでしょう... 2023.08.01 その他 服部 7/26理科部会研修 神奈川県の県立高校の理科職員です。 7/26に橋本主税先生の研修に参加いたしました。 細胞周期と分化の基本的なことから、今までよくわからなかった神経細胞堤(分化した組織が再分化するわけではない)のことが、なるほど、そうだったのかと合点いくように丁寧にアクティブな手法でお教えいただき、目から鱗、で... 2023.07.27 橋本主税(形態形成研究室) 服部さま メッセージありがとうございました。 「神経堤は色素細胞になったりする」という教科書の記載から神経堤細胞の重要さが理解されない(というよりも、神経堤細胞って何?という疑問が解決されない... 2023.08.01 1617181920 2019年11月以前のアーカイブ