募集は終了しました。投稿作品一覧はこちら カテゴリで絞り込む すべて 生命誌について 研究 季刊誌 展示・映像 その他 カテゴリで絞り込む 生命誌について 研究 季刊誌 展示・映像 その他 その他 相模のラクダ 日本の地球環境改善構想? 中村桂子名誉館長様:『お久ぶりです。お元気ですか?』 先生のおっしゃる通りと感じます。日本の環境政策は、「資源のない、OECD先進国として」、アクセルを踏みながら、ブレーキをかけざるをえない状況です。両方の:パーフォーマンスを上げて、経済発展&環境改善の両立を図っています。中村先生が指摘されている... 2021.11.19 中村桂子(名誉館長) 相模のラクダ様 本当にお久しぶりです。その間、新型コロナで大変でしたが、不幸中の幸い、これまでより自由な立場になりましたので、あまり困ることなく仕事も生活も楽しめました。有難いことです。 気候... 2021.11.19 その他 Iris COPを終えて ご意見: 今回は危機的状況に拍車がかかり、中村先生の生命誌の観点を新たに知った直後で色々なトピックを新鮮な目線で感じること、勿論歯痒さを感じる場面も多々ありました。 やはり、常日頃から自然と触れ合っている方は述べられることが違いますね。 2021.11.16 中村桂子(名誉館長) COP26を機会に多くの方が自然に関心を持って下さるようになるとよいですね。会議は国の権威や利益が絡んでいますからすべてきれいごとにはなりませんけれど、とにかく考えることが大事と受け止めたいと思ってい... 2021.11.16 その他 ツチノコ 村の暮らし 少し前に、友人ご夫婦の田んぼの稲刈りのお手伝いをしてきました。 同じ集落のベテラン農家さんを「先生」としてお呼びし、ご指南を受けながらの収穫作業でしたが、同じ居住区の中でみんなが助け合うというのがとても素敵だな、と思っていたところでした。 そして今日は地元の児童クラブでのイベントのお手伝いで、お... 2021.11.04 中村桂子(名誉館長) 十津川村は来週行きます。日本一大きな村で、村の中にお雑煮がお味噌のところとお澄ましのところがあるほど多様と伺い、生命誌として楽しみです。COP26は相変わらずの覇権主義とお金儲けが渦巻いていて、地球に... 2021.11.09 他2件コメントあり その他 N.I. 共感します 中村先生の村についてのお考えにとても共感します。もちろん、「村」がもっとも素晴らしく欠点がないわけではなく、村には村の閉塞感や停滞感などなどがあり、だからこそ村は町になり都市になり国になったのでしょうと思いますが。でも、村(コミュニティ)のよいところが失われている現代は、やはりもういちど考え直し、改... 2021.11.04 中村桂子(名誉館長) 共感いただきありがとうございます。欠陥のないものはないし、欠陥がないのは面白くない。生きものを見ているとそう思うことが多いので、生活や社会についてもそう思い、欠陥をどう補うかを考えるのが生きることか... 2021.11.04 生命誌について ミッキー 黄チョウの寝床探し 多分、蝶も眠るのだろうけど、どのような場所で、どんな姿で、どのくらい眠るのだろうか?と以前から興味がありました。最近それを知る出来事がありました。ご一読いただければ幸いです。 庭に、L字型の低い塀と低木に3方を囲まれた小さなヒイラギの木があります。手前には蜘蛛が大きな巣を張っていたので、柊は四... 2021.10.22 ミッキー 羽化したアオスジアゲハが雨の夜を無事に過ごせるか心配する優しい気持ちが伝わってきました。素敵なコメントありがとう御座います。食草園を応援しています。 2021.10.26 他1件コメントあり その他 わん 褐炭からの水素エネルギープロジェクトについて とりあえずの応急処置として二酸化炭素を現地で地中に埋める、ということで目先二酸化炭素を大気に出さなくとも、それは本当の一時しのぎで、決してsustainableではありませんよね。 それでクリーンな生活、とはとてもいう気分になれませんね。 やはり化石燃料である褐炭などに依存せず、太陽光、風力、そ... 2021.10.05 わん ご返事有難うございました。そうですね。 そういえば今の地球温暖化問題が出てきたのは、ひとえにエネルギーを身の丈を越えて消費し、それによって究極的には各個人の生活での物、エネルギーの消費を拡大し、いわ... 2021.10.07 他1件コメントあり 4344454647 2019年11月以前のアーカイブ