募集は終了しました。投稿作品一覧はこちら カテゴリで絞り込む すべて 生命誌について 研究 季刊誌 展示・映像 その他 カテゴリで絞り込む 生命誌について 研究 季刊誌 展示・映像 その他 季刊誌 読者のみなさま 季刊「生命誌」101号ハガキより ※季刊「生命誌」101号「あなたの声をお寄せください!」コーナーにいただいたお便りをまとめてご紹介します。 Q.「生命誌」をどのように活用されているかお聞かせください 仕事のため、家族で読んでいる、などあなたの楽しみ方をお聞かせください。他にも記事についてのご感想、ご意見、ご提案など何でもお... 2020.08.19 表現を通して生きものを考えるセクター 季刊「生命誌」をより良い季刊誌とするために、読者のみなさまの声を活かしていきたいと思います。 2020.03.02 季刊誌 ina 新しい知見を得る 仕事に関わる知識をつけたり、新しい知見を得るために活用させていただいています。 ※季刊「生命誌」「あなたの声をお寄せください!」コーナーにいただいたお便りです。 2020.06.30 中村桂子(名誉館長) お仕事に生かしていただくのはとてもありがたいことです。 2020.06.30 季刊誌 やす (カイロプラクター) 生きる力を育む 人の健康をサポートする仕事をしております。 神経科学や生理学に興味があり、遺伝子の話やホヤから人間へといった、生き物に共通するメカニズムのようなものへのインスピレーションが得られる記事をとてもおもしろく読ませていただいています。 大半の方は、てっとり早いノウハウや正解・正しい〇〇を求めますが... 2020.06.30 中村桂子(名誉館長) 生命の営みから考えを探ると○かXかできまらないことが多いとお思いになりませんか。それが気に入らない人もあるかもしれませんが、私はそこが好きで、いつも生きものに聞いてみようと思っているのです。 2020.06.30 他1件コメントあり 季刊誌 ほやほや 生物の面白さを感じながら 私は生物の発生や進化に興味があり、難しい書籍を読んで理解に苦しんでいる中見つけたのが「生命誌」でした。 「生命誌」では研究内容をイラストや図表を用いて、分かりやすく楽しく紹介されていてその魅力にすぐ引き込まれました。 中村さんと偉大な先生方との対談もあり、先生方の苦労話や考えを知ることができ、生... 2020.06.30 村田英克(表現を通して生きものを考える) 研究者のお話を伺いながら、その内容を絵や言葉で、表現していく過程でどんどんわかってくることもありますし、同時に、そこから先は研究者にもわからないというところに出会うこともあります。そういう表現する過程... 2020.06.30 他1件コメントあり 季刊誌 3兄弟の母 今度は孫を連れて 2度生命誌館に伺い、中村先生のお話も聞かせて頂きました。季刊紙も私が読んだ後、孫に送っています。夏休みになったら、今度は孫を連れて行きたいな~と思っています。 ※季刊「生命誌」「あなたの声をお寄せください!」コーナーにいただいたお便りです。 2020.06.30 中村桂子(名誉館長) 二度もいらして下さったとのこと。ありがとうございます。是非またいらして下さい。少しずつ新しい発見をしていただけると思います。 2020.06.30 季刊誌 vulpes isle この機会に是非 寡聞にして存じ上げず、Facebookで最近知りました。この機会に是非拝見できればと思い応募した次第です。 ※季刊「生命誌」「あなたの声をお寄せください!」コーナーにいただいたお便りです。 2020.06.30 中村桂子(名誉館長) ありがとうございます。とにかく知っていただかないことには始まらない。それがわかっていながら宣伝下手でダメなのです。少し広げて下さると嬉しいです。 2020.06.30 1415161718 2019年11月以前のアーカイブ