募集は終了しました。投稿作品一覧はこちら カテゴリで絞り込む すべて 生命誌について 研究 季刊誌 展示・映像 その他 カテゴリで絞り込む 生命誌について 研究 季刊誌 展示・映像 その他 その他 ぺ "ペンギンの時間" アドベンチャーワールドの飼育員の方によるペンギンについての講演を聴きました。 飼育員さんにしか分からないような貴重なお話を聴くことができてとても面白かったです。 説明もスライドも分かりやすく、内容も充実していてあっという間に感じられました。楽しい時間をありがとうございました。 次回は、サウスジ... 2023.04.19 担当者 この度は催しにご参加いただきありがとうございました。お書きいただいたように、サウスジョージア島でのお話やペンギンの観察方法は、もっともっと聞きたいトピックですね。残念ながら次回はペンギン以外のお話にな... 2023.04.19 その他 TYさん 『ペンギンの時間 』-アドベンチャーワールドで聞けないアドベンチャーワールドの話-に対する感想・意見等 本イベントはアドベンチャーワールドとの「Smileパートナーシップ連携協定」締結後の初の連携イベントとのことですが、とても良い取り組みだと思います。 動物園で長年飼育に携わってきた方から講演という形でお話を聴ける機会は滅多にありませんから、貴重な経験になりました。 内容も飼育の経験による知見や貴... 2023.04.19 担当者 この度は催しにご参加くださりありがとうございました。オンラインで参加いただく方にも、同じ場にいるように感じていただけたらと考えていました。質問もしてくださったとのことで、大変嬉しいです。アドベンチャー... 2023.04.19 その他 コットンキャンテイ 初めまして 美しいとは(後藤 聡) いつもありがとございます。 表現セクターがあるとは驚きました。 コミュニケーションに「表現」はとても重要だと感じています。 「美しい」言葉、音楽、映像、空気・・・に触れると気分が変わりますね。変化するんですね。 「美しい」を創り出すプロセスを具体的な事例からご紹介しいて頂ければ嬉しいです。... 2023.03.16 後藤聡(表現を通して生きものを考えるセクター) コメントいただきありがとうございます。美しいを創り出すプロセスについて私個人の解釈ですが、回答いたします。こと自然界においては春の代名詞として長く愛されてきた桜も、鮮やかな色彩をもつ孔雀も、夕方に姿を... 2023.03.17 その他 こうちゃん けんたろうくん プラス ・けんたろうくんの “すごいこと” のお話、とても良かったです。 中村先生の楽しくいっしょに考える雰囲気づくりや 親しみのある語りかけが良かったんでしょうね。 今月のラボ日記で小田広樹室長がお書きになっていますが こんな “科学を文化にする” 試みがこれからもあれば良いですね。 ... 2023.03.09 中村桂子(名誉館長) こうちゃん様 小学校の中学年の子は、考え始めてるなあと思うことがよくあります。 ちょうどそんなところに出会うと楽しいで話がはずみます。 花の万博記念賞は「生命誌研究館」がまだよく知られていな... 2023.03.18 その他 こうちゃん もっと子供たちに・・・いいですね 子供たちの成長を「生きものとして・・・」見たとき 思春期や反抗期など 親ばなれ・巣ばなれの準備は 個人差の巾は広いものの、だいたい15才前後かなと思います。 ・・・であれば、それまでの 新しいことへの好奇心や吸収力が特に高い時期の多彩な実体験は これから どっちの方向に飛び立つかを考える際... 2023.03.07 小田広樹(細胞・発生・進化研究室) 私は小さいとき動くものを工作するのが好きでいろいろと作っていました。 今生きものを研究していても私の頭の中はそのときのイメージを引きずっています。 お子さんが参加したくなるようなイベントを考え... 2023.03.22 その他 こうちゃん 「生きものとして・・・」の視点 私たちは、水から土に上がって、風に吹かれて、陽ざしを浴びて 緑をはじめとした自然の恵みに生かされていますから いつもこのことを忘れないことが大切ですね。 いま歩きながら気にしていることは 家の主義や街の景観を形成している家々の庭のこと。 かっての借家住まいの世代は、小さくても庭付きの... 2023.02.21 こうちゃん いつも 素早くコメント頂きまして、誠にありがとうございます。 数日前、霊長類研究の山極壽一先生が チンパンジーの群れの中での“怒り”とは自己主張。 争いの後は“和解”し、“怒り”と“和解”が... 2023.02.22 他1件コメントあり 910111213 2019年11月以前のアーカイブ