ラボ日記
2023.12.15
最後に
あと3ヶ月余りで研究生活にピリオドを打ちます。長かったのか短かったのかわからない研究人生でしたが楽しい時間でした。まだ学生の頃、ある先生から「競争の激しいテーマだったら自分がやらなくても誰かがやってくれる。そうではなく、自分がやらなければその分野が何十年も遅れるような研究をしなさい」と言われました。また、研究生活も終盤に差し掛かった頃、「名前の知られた先生でも、この人は何をやったのかをひとことで言えない人もいる。研究者として何をやったのか誰にでもわかる研究をやらなくては意味がない」という言葉も聞きました。幸い橋本の研究は、橋本がやらなければ20年前から止まったままでしょうから、かなりオリジナリティが高いと思っています。ただ、おそらく好き嫌いが激しい内容で、高い評価をしてくれる方もいらっしゃいますが、まったく評価をしてくれない方もたくさんいらっしゃいます。それは人の好みなので仕方ないと開き直っていますが、人にも恵まれて概して幸せな研究人生だったと思っています。
研究は終わりますが考えることはまだ終わりません。何人かの研究者とは来年以降も繋がって研究の議論を深めていこうと思っています。また、死ぬまでに読み切れないくらいの書籍も購入しています。その多くが思想・哲学書なので、黙考する時間もたくさん取れることと楽しみにしております。さらに、高校の生物教育にも関わらせていただくつもりです。生徒さんたちと直接関わり、先生たちともいろいろと議論を深めて、ほんの少しでも貢献したいとも思っております。まだまだやりたいことがたくさんあります。またどこかでお会いできることもあるかもしれません。今よりも少しは大きくなっているように精進する所存ですのでその時はよろしくお願いいたします。
研究は終わりますが考えることはまだ終わりません。何人かの研究者とは来年以降も繋がって研究の議論を深めていこうと思っています。また、死ぬまでに読み切れないくらいの書籍も購入しています。その多くが思想・哲学書なので、黙考する時間もたくさん取れることと楽しみにしております。さらに、高校の生物教育にも関わらせていただくつもりです。生徒さんたちと直接関わり、先生たちともいろいろと議論を深めて、ほんの少しでも貢献したいとも思っております。まだまだやりたいことがたくさんあります。またどこかでお会いできることもあるかもしれません。今よりも少しは大きくなっているように精進する所存ですのでその時はよろしくお願いいたします。
橋本主税 (室長(〜2024/03))
所属: 形態形成研究室