募集は終了しました。投稿作品一覧はこちら カテゴリで絞り込む すべて 生命誌について 研究 季刊誌 展示・映像 その他 カテゴリで絞り込む 生命誌について 研究 季刊誌 展示・映像 その他 季刊誌 reggaeskasuga 学校再開後に、子供たちに。 小学校の教員をしております。教科書を通し、先生のファンとなり、「知の発見」「科学者が人間であること」などを読み、子供に紹介しております。今年度、5、6年生の子供と国語教室の専科として、子供たちに「中村桂子先生の物の見方」をぶつけ、38億年間続けてきた命とじぶんのできることを主題に、1年間他の教材と関... 2020.05.20 中村桂子(名誉館長) 小学校の先生が一番大事。今強くそう思っています。一人一人が人間として思い切り生きる社会をつくるには、結局一人一人がどのような人であるかが大切であり、その基本に関わるのが小学校の先生だと思うからです。そ... 2020.05.20 季刊誌 ハナイカダ 自身の魂に沁み込んでいく 自身も農学研究科で森林生態学を、生命科学研究科で植物生態学を専攻しておりました。学部時代は経済学部で環境経済のゼミに所属しておりました。 これまでの学びの中で感じたことは、社会科学も自然科学も、そして人文科学も、究極的には命の在り様に迫っていくものなのだといいうことです。学際的であることとは、... 2020.05.20 中村桂子(名誉館長) 生命誌のお仲間だ。メッセージを拝読して勝手にそうきめました。お書き下さいましたことは生命誌で考えてきたことです。人間が生きものとして、人間らしく生き生き暮らす社会であることを願いながらこれからも考え続... 2020.05.20 季刊誌 まきてぃ 一人でゆったりと好きな紅茶を飲みながら 一人でゆったりと好きな紅茶を飲みながら楽しませていただきました。紙工作は、休校中の中学生の娘に紹介してみようと思いました。お花に関するものがあれば私も作ってみたいです。 ※季刊「生命誌」101号「あなたの声をお寄せください!」コーナーにいただいたお便りです。 2020.05.20 中村桂子(名誉館長) 紅茶を飲みながら読んで下さっている姿を思い浮かべていいなあと思っています。お嬢様にも楽しんでいただけますようにと願っております。 2020.05.20 季刊誌 うえちゃん 児童たちの為の工作 放課後児童クラブの支援員の仕事をしています。 学校が臨時休校中に 児童たちの為の工作の参考になるものを検索中にJT生命誌研究館の紙工作のページに来ました。 生命誌研究館のことを初めて知り 大変興味を持ちこれから児童たちに興味を持ってもらえたらうれしいと思い勉強したいと思います。 是非読んでみたく... 2020.05.19 星野敬子(表現を通して生きものを考えるセクター) 紙工作ダウンロードをご活用くださりありがとうございます。これからも新しいコンテンツを追加していきますのでお楽しみに。今年は子どもさんにも人気の擬態シリーズです。 2020.05.19 他1件コメントあり 季刊誌 Ryusky 生命誌を曼荼羅に描く素晴らしさに魅了 私は、TV番組で中村館長の「生命誌曼荼羅」を拝見して、生命誌を曼荼羅に描く素晴らしさに魅了しまして、早速、ネット検索をしました。 その結果、「生命誌研究館」の存在を知り、できれば、訪問しようと思いましたが、残念ながら大阪でしばらくお預けです。 しかし、ホームページのどのページも興味津々であ... 2020.05.19 中村桂子(名誉館長) ホームページを楽しんで下さったというお話は、とてもとても嬉しいことです。この中に「生命誌」がありますのでその時、その時の関心によっていろいろに読んでいただけると思います。これからもお楽しみ下さいませ。 2020.05.19 季刊誌 佃崎 ひもと宇宙をつなげるカード 個人的活用にとどまっていますが、いつも感心しながら読ませていただいております。今回のカードはひもと宇宙をつなげる分りやすい説明にいつも敬服しています。 ※季刊「生命誌」101号「あなたの声をお寄せください!」コーナーにいただいたお便りです。 2020.05.16 村田英克(表現を通して生きものを考える) 個々の研究の魅力を、知の俯瞰とともに楽しめるものを心がけています。これからもよろしくお願いします。 2020.05.16 他1件コメントあり 2122232425 2019年11月以前のアーカイブ