カテゴリで絞り込む すべて 中村桂子のちょっと一言 ラボ日記 来館者の声 表現スタッフ日記 カテゴリで絞り込む 中村桂子のちょっと一言 ラボ日記 来館者の声 表現スタッフ日記 中村桂子のちょっと一言 中村桂子 新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さすがに私のようなのんびり屋でも「おめでとう」と元気よく言う気持ちになりにくい年始めですが、太陽や月の動きは変わらずですし、こんな時こそ変わらないものに眼を向けて落ち着いた暮らしをしようと思います。 ... 2021.01.15 中村桂子のちょっと一言 中村桂子 一番難しい数独? 何を隠そう、昔から数独が大好きで、雑誌や新聞に載っているのを見つけたら必ず鉛筆をとり出します。『難問500題』などというのを買って解き始めると止まらなくなるので、それはなるべくしないよう努めてはいます... 2020.12.15 中村桂子のちょっと一言 中村桂子 「無言館」での数時間を是非 11月3日に、長野県上田市にある戦没画学生慰霊美術館「無言館」に行きました。前から一度行きたいと思っていた美術館で、実は4月29日にお誘いをいただいたのですが、ご多分にもれず新型コロナウイルス騒ぎで延... 2020.12.01 中村桂子のちょっと一言 中村桂子 何が現実で何が非現実 10月24日は歴史に残る日になりますね。国連が核兵器の保有と使用を全面的に禁じる核兵器禁止条約の発行がきまったのです。50ヶ国の批准が必要なところ、なかなか50ヶ国目が現われずにいたのですがホンジュラ... 2020.11.16 中村桂子のちょっと一言 中村桂子 生きもの(自然)はへんてこで扱いにくい・・・④ ─歩くには止まるが入っている─ 争うことがきらいなので、反骨精神というほど立派なものを持って生きているわけではありません。ただ、大きな流れができると、その中にいるのがつまらなくなり、少しはずれて... 2020.11.02 中村桂子のちょっと一言 中村桂子 生きもの(自然)はへんてこで扱いにくい・・・③ ─面倒をマイナスとしないこと─ 今年は、生きものってちょっと面倒というシリーズを続けたいと思っています。書きたい項目はいろいろあるのですが、その前に先回お約束した「面倒」の説明をしておいた方がよ... 2020.10.15 中村桂子のちょっと一言 中村桂子 生きもの(自然)はへんてこで扱いにくい・・・② 先回は、夏の間雨がまったく降らなかったために庭の植物が可哀想な状況に置かれ、水やりに苦労したことを書きました。そこで、自然はなかなか思うようにはならず、生きものは面倒だということになったのでした。自然... 2020.10.01 中村桂子のちょっと一言 中村桂子 生きもの(自然)はへんてこで扱いにくい・・・① むかしむかし、おじいさんとおばあさん・・ではなく、私が小学生の時、夏休みの絵日記に書き込んだその日の気温が30度を越えるのは、1日あるかないかだったように思います。それが毎日30度以上なのですから驚き... 2020.09.04 中村桂子のちょっと一言 中村桂子 ふつうのおんなの子からの展開 東京を拠点とする活動が始まり、研究館という名の建物の中で仕事をしていた時に接していた人と少し違うタイプの人たちとのお付き合いが増えました。 一つは、女性誌・家庭誌を中心に暮らしを考えている女性で... 2020.09.01 中村桂子のちょっと一言 中村桂子 猛暑の中でマンモスについて考える 長女が出版社からの依頼で翻訳をしたドキュメンタリー『マンモスの帰還と蘇る絶滅動物たち』にゲノム編集やクローン動物づくりの話がたくさん出てくるので、監訳という形で関わりました。著者はT・コーンフェルト、... 2020.08.17 89101112 2019年11月以前のアーカイブ