生命誌研究26年間のあゆみ
細かく分析する機械論的な研究に対して、生きものを全体として考えるゲノムを基本に、自然の中の生きものらしさを小さな生きものに問う研究を続けてきました。技術の進歩を取り入れながら、本質を大切に新しい見方を追い求めます。






発生・進化 に関する研究

表現研究
What’s DNA
分子・ゲノム に関する研究
細胞 に関する研究
生きもの に関する研究
神経・脳・行動・人間 に関する研究
種・共生・生態系 に関する研究
研究・技術 に関する研究
主な研究トピック(1993〜2001)、リサーチ(2002〜)を■、研究館の研究に関わる記事を●で示した。赤い数字は「生命科学の流れ」と研究の繋がりを表す。