1. トップ
  2. 催し
  3. 『かたち』の哲学

研究員レクチャー 『かたち』の哲学

詳細

日時

2005/01/15(土) 14:00〜15:30

場所

JT生命誌研究館1Fコンファレンスルーム(入館無料)

出演者

橋本 主税 研究員
(脳の形はどうやってできるのかラボ)

参加方法

※参加無料
※事前申込不要


担当

内容

クエン酸回路
クリックすると拡大図が見られます。

 私たちの研究室では、生きものの「かたち」がどのように出来上がってくるのかについて調べています。カエルの卵はまん丸ですが、細胞分裂を繰り返し、細胞が「民族大移動」を行ないながら頭ができ尻尾ができるわけです。丸い卵のどこに頭を作りどこに尻尾を作るのか?それがどのようなメカニズムで出来上がるのか?このようなことが不思議で毎日研究を行なっているわけです。
 しかし、ふと「かたち」という言葉について考え始めると、「かたち」って何?って事に考えが至ります。普通に使う「かたち」という言葉も、よく考えてみるとその意味はよく分からなくなりました。そこで、生きものの「かたち」を考える前に「かたち」の「意味」を考えてみようと思います。
 一方向的なレクチャーではなく、全員で意見を述べ合い考える時間にしたいと思っています。「かたち」ある「かたち」、「かたち」無き「かたち」など、考えることに興味のある方のご参加をお待ち致します。

このイベントを開催する研究員をご紹介

橋本主税 (室長(〜2024/03))

  • 研究分野 発生学
  • 学位 博士(理学)

カエルとイモリのかたち作りを探る 形態形成研究室

レクチャーについて

JT生命誌研究館の研究員をはじめとするさまざまな分野の研究者が、探究と発見の日々をお話します。
進行形の研究、そこで考えたこと、苦労話など研究を身近に感じる絶好の場です。
レクチャーを聞いた後には、会場も一体となって話の輪が広がります。入場無料です。