詳細
日時
2016/03/19(土) 10:00-16:00
場所
JT生命誌研究館3階 ハエとクモ、そしてヒトの祖先を知ろうラボ
担当
小田広樹 室長 (ハエとクモ、そしてヒトの祖先を知ろう 細胞・発生・進化・研究室 )
内容
-
節足動物を用いて細胞・発生・進化を研究している「ハエとクモ、そしてヒトの祖先を知ろうラボ」のメンバーと、生きものについて語り合いませんか。細胞や遺伝子がどう働いて動物の形ができるのか一緒に考えましょう。節足動物に限らず、生きもの全般についての質問も大歓迎です。研究機器・設備や大学院進学に興味がある方も是非気軽にお立ち寄りください。
- 動物の形態に興味のある方、細胞や遺伝子に興味のある方、生き物のことで何か質問のある方、
研究の方法や機器・設備に興味のある方、大学院での研究活動に興味のある方 - 内容
- ラボ内での実験及び解析の実演(随時)
オオヒメグモ、ショウジョウバエの成体、卵、胚の観察、飼育の仕方、顕微鏡観察、DNA配列解析、3D画像解析、コンピュータシミュレーションなど。
※研究員レクチャー中は、ラボ内での実験および解析の実演は行いません。
このイベントを開催する研究員をご紹介
小田広樹 (室長)
- 研究分野 発生生物学、細胞生物学
- 学位 博士(理学)
動物多様化の背景にある細胞システムの進化に興味を持っています。1) 形態形成に重要な役割を果たす細胞間接着構造(アドヘレンスジャンクション)に関わる進化の研究と、2) クモ胚をモデルとした調節的発生メカニズムの研究を行っています。
オープンラボについて
生命誌研究の中心「実験室フロア」で生きもの研究の現場に参加する催しです。
実験を見たり、体験したり、生きものを観察したり、研究員と直接語り合ったり、子供から大人までどなたにも驚きと発見が待っています。