![]() |
化学物質でつながる昆虫社会>アリは仲間をどう見分けるか?:山岡亮平 |
![]() |
|
化学物質でつながる昆虫社会 | |
![]() |
|
![]() |
アリは仲間をどう見分けるか?:山岡亮平 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
科学的に擬態する | ||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||
女王のもとに集まるわけ | |||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||||
アリの多様な行動 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
(やまおか・りょうへい) 1947年生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課終了後、京都大学農学部助手、京都工芸繊維大学助教授を経て、98年より同大学教授(化学生態学研究室)。農学博士。82年ニューヨーク州立大学に留学。著書に『アリはなぜ一列に歩くか』(大修館図書)などがある。 |
![]() |
||
![]() |
INDEX | |
![]() |
||
![]() |
体表炭化水素でシロアリを分類する:竹松葉子 | |
![]() |
ホルモンが作るミツバチの分業システム:笹川浩美 | |
![]() |
アリの標本作りから多様性を見る:橋本佳明 | |
![]() |
Special Story |
Javascriptをオフにしている方はブラウザの「閉じる」ボタンでウインドウを閉じてください。 |