ハエ、クモ、そしてヒトの祖先を知ろう!! ラボ
節足動物と脊椎動物の共通祖先はどんな動物だったのだろうか? どのような変化が起こってこれらの動物門が誕生したのだろうか? 私たちは、このような疑問に答えるために様々な角度から研究に取り組んでいます。
研究テーマ
ジャンクションの 多様性と進化 |
ショウジョウバエの 形態形成 |
クモの 分子発生生物学 |
![]() |
![]() |
![]() |
私たちが扱っている動物の紹介
ショウジョウバエ | カイコ | フタホシコオロギ | マダラシミ | シロトビムシ |
ヤマトヌマエビ | フナムシ | アルテミア | オオヒメグモ | |
ケガキ | イトマキヒトデ | ギボシムシ | ナメクジウオ |
エッセイ集
生き物の宿命(ラボ日記 2002年2月15日) |
研究室作り(ラボ日記 2001年11月1日) |
今までの研究成果
論文一覧 |
リンク